top of page

豊かな心もった人に育つよう、当福祉会では1日のデイリープログラムとは別に、遊びを通して色々な活動・お勉強をしています。その活動をご紹介します。

4月消防点検.jpg

4月消防点検.jpg

幼年消防クラブ員として、水俣市・津奈木町で行われる消防点検に参加してます。

交通安全出発式

交通安全出発式

春と秋の2回、交通安全運動を幼児交通安全指導隊の隊員として警察や婦人会の方たちとキャンペーン活動をして、交通事故ゼロを呼びかけています。

サラ玉収穫

サラ玉収穫

食の大切さ和学び毎日の食に感謝の気持ちが持てるよう玉ねぎや大根など様々な野菜をそれぞれのクラスで育てています。

災害についての学習

災害についての学習

毎月災害対策訓練の一貫として避難訓練を行っています。 また日々の保育の中でも、災害にあわない為のお勉強を年間を通して取り組んでいます。

外部講師による学習

外部講師による学習

環境や人権等について、お勉強の為、外部より専門の講師の方においでいただき、授業を行ってます。

交通教室

交通教室

毎月交通教室を行い、交通事故にあわない為のお勉強を遊びを通して行っています。 また毎日リズム体操の時間にも、交通ルールの大切さを学んでいます。

地域交流

地域交流

グループホームの方たちの七夕飾りのお手伝いに行ってます。 色んな話をして頂き、子どもたちにとっては貴重な経験となっています

みんなでお泊りキャンプ

みんなでお泊りキャンプ

子どもたちが大好きなキャンプ! 年長の子どもたちがご家族を離れ、初めてお友達と経験する成長の一歩です。 プールやキャンプファイヤー、大型花火にすいか割りと色んなイベントいっぱい! 子どもたちの大好きなかき氷・綿菓子・ポップコーンもあり大人気です。

幼保小中連携一貫事業として、近隣の小学校や中学校を訪問し様々なふれあい学習を行っています

社会体験旅行

社会体験旅行

年長組の子供たちが、経験豊かな感性を育む為、親元を離れて就学旅行へ出かけます。 そして帰るころには一つ大きくなった子供たちの成長が伺える体験の1つです。

12月もちつき2.JPG

12月もちつき2.JPG

師走の12月にもちつき大会を行ってます。近隣の婦人会の方たちにもご協力頂き、餅の丸め方などご指導頂いてます。

老人ホーム訪問

老人ホーム訪問

核家族化が進む中、現代ではおじいちゃん・おばあちゃんを知らない子供達が増えています。 優しい心を育むように、老人ホームなどを訪問させて頂き、様々な年齢の方たちとのふれあいを大切にしています

料理教室

料理教室

年間を通して、それぞれのクラスで蒸しパンや、おにぎりづくり、パン作りなど料理実習があります。料理の内容はそれぞれですがみんな自分で作ると嬉しそうです!

グループホームへ慰問

グループホームへ慰問

老人ホームへの訪問の一つにお遊戯披露会があります。民謡から、現代のポップスまで様々な曲を踊りますが、喜んで頂いてます

bottom of page